
駅までの裏道を通ったら
農家の取り立て野菜の棚に
6本200円のきゅうりを見つけました。
塩糀で浅漬けを作ると
毎日2本は食べるので これは買い!と
一袋 チャリーン。
お漬物があると 一日分の野菜が取れるような気分になりませんか。
先日
肥料と培養土が入った袋をそのまま使って
バルコニーできゅうりを育てる番組を見ました。
とりたての瑞々しいきゅうりは美味しい
では やってみようかな、と思いましたが。
「農家さんの取り立て野菜、買った方がいいですよ」
貸農園での苦い体験を思い出し 心の声が…
野菜を育てる才能が無いのはよくわかっていますが
夏の朝かごを持って きゅうりやトマトをハサミでぱちんと切るのを
妄想してしまいます。ざんねん。
夕食の後のひととき 今は免疫力UPに効果がある冷茶タイム。
氷を入れたポットで 冷たい緑茶を楽しみませんか。
冷たい水で出すと 緑茶の甘みが増します。
素敵なカラスの器を使いたい。